関わる全ての人を幸せにする

お客様そしてチームから愛される企業へ
お客様の幸せを作るためにはまず、企業としてチームの一人ひとりが活躍できる場を創り続けることが大切だと考えています。私たち一人ひとりが生き生きとポジティブ思考で働ける企業であり続けることで魅力ある仕事を創造し、お客様に喜んでいただける最高品質のサービスをお届けすることが可能だと確信しています。






代表メッセージ

代表取締役 久保田 健治
私は、設立以来、代表を務めています。 多くの仲間に支えられて、企業としての業績も右肩上がりの経営が続いています。 企業経営のスタイルは経営者によって様々です。強力なリーダーシップで企業をけん引する経営者も多くの方が成功していますが、私はそのタイプではありません。できるだけ多くの意見を聞きながら経営判断をします。なぜなら、私たちのビジネスは、私たちが売りたいものを売るのではなく、お客様が必要としているものを提供することであり、最も大切なことは、お客様のニーズに対し社員一人一人がアンテナを張り、それにより経営方針を決めるべきと考えているからです。 皆で議論を尽くし決定方針には皆が従う。私はその全てについて経営責任を負う。これが私たちの経営スタイルです。
世の中の皆様を笑顔にするために、ご自身の技術、アイデア、経験を活かしたいと思う方々のエントリーをお待ちしています。
企業沿革
2012.4.23〜イタリアンバル Nine Open 飲食事業開始
2014.9~琉球タパスの沖縄バル JIMMY9 Open
2015.4〜クラスモ今里店 Open 不動産事業開始
2016.9~肉と野菜の炭焼きバル CLAN Nine Open
2017.5〜海鮮、日本酒ときどき餃子 ないん Open
2018.4〜海鮮個室居酒屋 なごみ Open
2018.9〜障がい福祉サポートネットNine Open(2021年現在、合計5店舗就労継続支援B型を運営)
2019.3~ライフフィールドNine巽西 Open 現在、合計14店舗グループホームを運営
2019.10〜STAND NINE Open
2020.1〜肉バル&ハンバーグNINE Open
2020.8〜障がい福祉サポートネットJIMMY Nine(那覇店)、Clan Nine、ライフフィールドNine田島 Open
2020.9〜Nine Square Garden 真法院 自社ビル購入、障がい福祉サポートネットClan Nine真法院、BAR9 Open
2021.1〜EarnestNine 設立
2021.5〜グループホームNine Open
2021.6〜訪問看護ステーションNine、訪問看護Cafe NINE、パーソナルジムNINE、ライフフィールドJIMMY Nine安謝 Open
2021.7〜資本金10,000,000円に増加
2021.8〜障がい福祉サポートネットNine 東成 Open
2021.11~Nine Square Garden 寺田町 自社ビル購入、施設外就労先 Open
2021.12~大阪市西淀川区野里1丁目に自社ビル購入、相談支援事業所Nine Open
2022.1~児童発達支援/放課後等デイサービス キッズスクールNine、グループホームNine寺田町・グループホーム Nine寺田町IIOpen
2022.2〜フランチャイズ第1店舗目「障がい福祉サポートネットNine 天下茶屋」Open
2022.3〜介護サービスステーションNine(居宅介護・重度訪問介護事業所・移動支援事業所)、高齢者障がい者専用ホームNine(住宅型有料老人ホーム) Open
2022.4〜行政書士法人Nine Open、「Baseball Team NINE」社会人野球への参入予定
2022.5〜本社移転予定 (Osaka Metro中央線堺筋本町駅/堺筋線堺筋本町駅より徒歩5分)
会社概要
グループ名 | Nine Group |
---|---|
所在地 | 大阪本社:大阪府大阪市中央区安土町1丁目4番10号 プライムハイツ2階 |
設立 | 平成29年1月4日 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 約130名(2022年1月現在 / 派遣社員・アルバイト・関連会社含む) |
代表取締役(グループ代表) | 久保田 健治 |
事業内容 | ・飲食店事業 |
グループ企業 | ・株式会社Nine |
所在地
■大阪本社:大阪府大阪市中央区安土町1丁目4番10号 プライムハイツ2階